相互接続

接続の種類

SDCCとの相互接続にご興味をお持ちいただきありがとうございます。

当団体との相互接続には下記のような種類があります。

  1. プライベートピアリング
  2. インターネット接続性サービスの提供を受けるための接続
  3. その他、各種サービス向け個別接続

上記の各接続種別について、概要は下記の通りとなります。

1. プライベートピアリング

当団体が運用している、AS38074/AS140868とのトラヒックの交換のための接続が、プライベートピアリングにあたります。
接続の詳細はピアリングポリシーをこちらにて公開しておりますので、ご確認ください。

トランジットの提供のご提案につきましては、積極的に検討しております。詳細につきましては、
[SDCC ONW NOCチーム] mail: noc@svrop.net
までご連絡ください。

2.インターネット接続性サービスの提供を受けるための接続

当団体からIPアドレス、及びAS番号の割り当てを受け、インターネット接続を利用されるための接続が、こちらにあたります。
AS番号やIPアドレスを持ち込んでご利用いただくことも可能です。
お申し込みはこちらからお願いいたします。

また、接続の方法や、接続先については、こちらのページにて解説しておりますので、ご参考になさってください。

3.その他、各種サービス向け個別接続

NGN Tunnel Brokerなど当団体が個別に提供するサービスでの接続です。サービスごとの接続調整は当該サービスサポート窓口へご連絡ください。